人力移動Blog

登山、シンプルライフ、旅行などなど…

2017年の一目千本桜

東北も桜の季節がやってきました。私の実家はまだ日陰に雪があるようですが、宮城は週末には桜が満開を迎えました。

一年の中でもメジャーな被写体である桜をネタに、『動きたくない』という脳の欲求を振り切りました。

DSCF6372.jpg

風が強く撮影にはいまいちでしたが、空は晴れていて、散歩には良い感じです。

DSCF6385.jpg

名所なので人でごった返しているイメージでしたが、人出もそれほどではなく、盛り上がりにはかけている感じですが、一人で写真を取りながら歩く私には、むしろ好都合です。

DSCF6453.jpg

蔵王がきれいに見えました。今シーズンは仕事が忙しく、気持ちに余裕がなかったので、一度も冬山に登ることができませんでした。

DSCF6468.jpg

東北本線は桜の季節になると、一目千本桜付近で減速するのですが、急いでいる人には迷惑そうです。実質到着時間は変わらないらしいですがね。

DSCF6491.jpg

菜の花と桜。そういえば去年は菜の花畑にも行ったのですが、すっかり菜の花のことが頭から抜けていました。山のことも、写真のことも頭から抜けていたのですよね。

DSCF6513.jpg

DSCF6526.jpg

DSCF6594.jpg

DSCF6553.jpg

列車が来ると一斉にシャッター音が響きます。桜を取りに来た人より、列車を撮りに来た人のほうが多いのでしょうか。花より鉄?

DSCF6603.jpg

半日ほど歩いて、随分とスッキリしました。やはり休みの日には寝て過ごすより出歩かないと駄目ですね。

Mac離れ?

最近ソフトウェア開発者のMac離れが話題になっているそうで。

http://www.softantenna.com/wp/software/switch-from-macos/

スティーブ・ジョブズが亡くなってからというもの、徐々にAppleの注力分野がiPhoneiPadにシフトし、利益の大半もこれらが産んでいることを考えると、投資家目線ならMacなどとっとと捨ててしまえ!ということなのでしょう。そういえば、TimeCapsuleも開発終了?らしいですね。

Macが全く欲しくない…!?

私のMacBookPro(Late2013)がそろそろ買い替えてもいい頃だと思ったのですが、困ったことに、新しいMacBookに全くときめかないというか、ギラギラした物欲が湧いてこないのです。私が歳を取って欲がなくなってきたのかもしれませんが、それだけではないでしょう。

現在のMacに色々不満(遅いとか)はあるのですが、新しい現行品に魅力も感じず、将来の製品にも惹かれるものがないとなると、それはそろそろMacを捨てる時期!だと言われているような気がしてしまうのです。

最近のMacのハードに魅力が足りない

買い換えるに当たってはスペックを当然比較しますが、MacBook PROはデフォルトのメモリ搭載量が少なく、以前はそれでも『最先端を行くコンセプト』があったのですが、今はこれと言ったハード面でのメリットを感じないのです。

事実はどうあれ、かつては最先端を感を感じさせてくれていたMacが、今やWindows機の方が何かと進んでいて、Macは制約だけあるような、そんな感じでしょうか。

Officeが使いにくい

これはAppleのせいではないのですが、Mac版Officeが使い勝手が悪くなっている気がします。PowerPointで表組みしていると、日本語変換途中で確定されてしまい、ストレスが溜まります。

互換性も悪くなってきているようで、ちょっと前までは自宅のMac版Office(2016)で作成したドラフト版を、Windows版のOffice(2013)で開いても問題なかったのですが、最近はやたらとレイアウトがずれる気がするのです。

その他文字数のやや多いWord文書なども、Windows版Officeではサクサク動くのに、Mac版では文字の入力・削除がレスポンスが悪くて、使い物にならない感じです。

イチから全部Mac版Officeで作ったり、表組みしないなら問題ないのですが、Windows環境とやり取りするとなると、難があります。Mac版Office2016が出た頃は、かなり互換性が高くて満足していたくらいなのですがね?

必要とする要件だけで選ぶと、Windows機になってしまう

Officeの互換性はもちろん、3年後にハードを開発しているのはWindowsの方でしょう。しかも最近のソフトウェアは年間保守契約が増えているので、AdobePhotoshopなどを中心に、買い換えなく移行できてしまうわけで、乗り換えも楽になってきました。そうなると、今買い換えるなら、Windows機になってしまいます。

もうちょっと様子見

色々箇条書きにしてみたら、Macを買う理由が全くなくなってしまい、ちょっと自分でも意外でした。とはいえ今すぐにWindows機を買うかというと、どうせ忙しくてゆっくり移行する時間も取れません。それにしばらくWindows機がご無沙汰(会社で仕事には使っていますが、趣味や娯楽方面がさっぱり)だったので、Windows機の現状調査をしながら、もう少し本当にAppleMacを捨てるのかどうか、見極めたいと思います。

来年の今頃は、Windows機のノートPCに、スマホAndroidになっているかも…?

無いと困る:LEDライト

愛用のキーホルダーサイズのLEDライトが壊れました。夜間の車の中でバックから財布を探すとき、仕事で機械の中を覗くとき…私は夜目が効かないので、無いと困ります。

これまで使っていたのは、マグライトの『ソリテール LED』です。このライトはどこでも手に入る単4電池仕様で、必要十分の明るさ。電球式の同じサイズのものから使っており、かれこれ10年以上の付き合いでした。

いつものようにヘッドをひねって点灯しようとしたら、点いたり消えたりして、電池入れかと思い入れ替えも試みたのですが、そのうち点灯しなくなってしまいました。

同じものを買おうと思ったのですが、マグライトは意外と高い(2000円位)のですよね。電球時代は最高の選択肢で、迷うこと無くマグライトでしたが、LEDが主流の現在では、2000円も出して買う気になりません。

そこで今回買ったのは『LED LENSER K2』です。大体1000円前後、ソリテール LEDの半分くらい。

f:id:yari3180m:20170122235207j:plain

ソリテールLED同様、ヘッドをひねって点灯するタイプです。

電池は残念ながら単4ではなく、ボタン電池(LR44)x4個ですが、百均で2〜4個入りが売っているので、入手性も大きな問題はないでしょう。

Amazonなら更に驚異的な値段で売っています。ライト用で使い捨てなら十分でしょうか。

LED LENSER K2 良かった点。

キーホルダーに適したサイズ。

大きさの差ですが、長さで半分強。ソリテール LEDはキーホルダーとしては少し邪魔だったので、日常的には持ち歩きやすいです。キーリングが最初から付いているのも良いですね。

f:id:yari3180m:20170122235257j:plain

一番上がLED LENSER K2、真ん中がソリテール LED、下が単4電池です。

LED LENSER K2 悪かった点。

電池が入れにくい

電池がとにかく本体に入れにくい。LR44が4個ですが、慎重に入れないと、斜めになって引っかかり入れるのも出すのもままならなくなります。

購入直後、点いたり消えたりといった不安定さ、そして点灯側に完全にひねると点灯しないという不具合がありましたが、『電池を磨いたら治りました』。電池の接触不良でしょう。国内メーカーの電池を使えば、まず大丈夫だと思います。

明るさはソリテールLEDに及ばない

サイズが小さいこともありますが、明るさはソリテールLEDが37ルーメン、LED LENSER K2が25ルーメンと、及びません。 とはいえ、『キーホルダーとして持ち歩き、ちょっとした明かりが短時間ほしい』という、私の用途では必要十分、合格です。

室内でこんな感じ。

f:id:yari3180m:20170122235119j:plain

LED LENSER K2 総合満足度

必要十分の明るさ、コンパクト、キーリング付き。毎日の持ち歩き用途ではお奨めです。

白鳥畑

正月太り解消のため、運動しておこうと、川沿いを自転車で走っていると、畑に白いものがポツポツと見えました。醜い農業用ビニールか何かだと思ったら、白鳥の集団でした。陸に上がって、畑の何かを食べていたようで。

白鳥は水面にいると美しいですが、陸に上がると結構でかいし、威圧感があります。写真を撮ろうと近づくと、一斉にこちらを見て、威嚇してきます。

iPhoneしか持っていかなかったのが悔やまれます。とりあえず出かけるときはカメラを持っていかないと。

f:id:yari3180m:20170109213753j:plain f:id:yari3180m:20170109213816j:plain

新年

今年の初詣は初めて神社でカウントダウンして迎えました。田舎なので、ご近所さんがラジオのカウントダウンに合わせて「明けましておめでとうございます。」と声をかけ会うだけの、ささやかなものですが…

 

f:id:yari3180m:20170101100256j:image

f:id:yari3180m:20170101100303j:image

 

 

存在意義が疑われるWifiスポット

NexcoのフリーWifiスポット。この時期便利だと思い登録してみたのですが、接続すら成立せず、使い物になりませんでした。

 

f:id:yari3180m:20161230091156j:image

 

メールアドレスを登録して、パスワードが送られてくるよくあるパターンです。1日3回、一回15分の制限です。

 

ブラウザを起動すると、パスワード入力ダイアログが表示されます。パスワードを送られてきたメールからコピーしようと画面をブラウザからメーラーに遷移すると、それだけでダイアログがキャンセルされ、接続回数を消費してしまいます。

 

ダイアログをキャンセルでも接続回数を消費してしまうパターンは初めてでした。

 

格安Simにしてから、フリーWifiスポットに頼る事が増えましたが、こんな時にはしっかりしたWifiスポットが使えるキャリアが羨ましいです。