人力移動Blog

登山、シンプルライフ、旅行などなど…

iPhone7にお引っ越し。

予約していたiPhone7が本日到着しました。しかもmacのOSまでメジャーバージョンアップで、まさに盆と正月が一緒に来たような状況です。

私はiPhoneを銀行口座などの2段階認証に使っているので、諸々の設定移行には丸一日かかるだろうとにらみ、休日の今日はiPhoneMacの設定に裂くつもりでした。ところが思いのほか順調に移行が出来てしまい、あっという間にすべての設定が完了してしまいました。

本日はまず、iPhone7への移行設定について。

iPhone7の雑感

購入したのはiPhone7 128MB ブラック(ジェットブラックではない方)です。キャリアでは無く、アップルストアSIMフリー版を購入しました。半年以内にキャリア(ソフトバンク)をやめて格安SIMに移るつもりなので…。

予約したのは予約開始日(2016年9月9日16:00)の翌日(2016年9月10日20:00頃)です。発売日(2016年9月16日)にはさすがに無理でしたが、受け取りは本日2016年9月22日(出荷案内は21日)と、思いのほか速く受け取れました。

さて、色は人気のジェットブラックではなく、普通の黒(いわゆるマットブラック)を選択したわけですが、手元に届いた現物を見て、正解だったと思います。以前iPhone4で黒を使っていましたが、指紋でテカテカするのに懲りました。

開梱

パッケージはいつもの通り、うっかりすると本体を落っことしそうな箱。テーブルの上に置いて作業しましょう。

f:id:yari3180m:20160922163504j:plain

iPhone7からイヤホンジャックが廃止になりましたが、一応アダプタは同梱されています。私は近々ワイヤレスイヤホンを買う予定なので、アダプタもLightning 対応イヤホンも使わず、そのまま箱にしまっておく予定。

f:id:yari3180m:20160922163511j:plain

移行

通販でiPhoneを買ったのは初めてでしたが、SIMカードを入れていないと、一切セットアップが出来ないのですね。ダミーでも良いので、とりあえずSIMは入れておかないと先に進まないようです。

移行自体はごく簡単で、これまで使っていたiPhone5sからの移行はMacに保存してあったバックアップ経由でそっくりそのまま移すことが出来ました。

唯一困惑した点としてはiCloudへのバックアップ設定。AppleiCloudの有料プラン押しのようで、無料の5Gbだと『容量が足りないのでバックアップできない』と警告が出て、iCloudではなくMacにバックアップすることにしました。設定だけなら5Gbで十分だと思うのですが、彼らは月々の収益を稼ぎたいようです。

二段階認証の移行

2段階認証などしているアプリ、アカウント、銀行口座などは注意が必要です。

基本的には、どこも同じ手順です。旧端末を用意しておき、新しい端目津に移行する前に、『先に二段階認証を解除』して、新端末で『改めて二段階認証を登録』します。旧端末のiPhoneを下取りに出したり、ヤフオクで売り払う予定の方は、旧端末が手元にある間に、二段階認証をすべて解除しておきましょう。

Hnadoffがうまくいかない場合

iPhoneMacの組み合わせで利用していると、Handoffを利用している方も多いと思います。ところが設定は間違いなく正しいのに新端末でHandoffがうまくいかないことも結構あります。

まずは念のために以下の設定を確認します。

http://sbapp.net/appnews/app/upinfo/handoff-19047

それでもうまくいかない場合は、iPhone側で一旦iCloudをサインアウトし、あらためてサインインし直します。

iPhoneで設定 - iCloud - サインアウト、その後あらためてサインイン

これで大体はうまくいくと思います。

使用感

移行が完了し、使ってみた雑感ですが、iPhone5Sからだと画面が大きくなり、見た目も綺麗になりました。スピーカーはステレオになりましたが、あまりありがたみは感じません。それよりステレオになったことで、カメラや画面キャプチャで鳴り響くシャッター音がとてもうるさくなったデメリットの方が多いかもしれません。

カメラの画質などはそのうち外出したときにでも。雨続きでろくに撮影にも行けません。

シャッター音対策

理不尽で愚かな『シャッター音』。画面キャプチャでも鳴り響く理由がわかりません。

以前はスピーカーを指で押さえれば音をだいぶ低減できましたが、iOS 10より音量自体上がったようで、iPhone5Sでも指で押さえただけではある程度音が漏れるほどになってしまいました。iPhone7からはさらにステレオになったので、もうどうしようもないくらいうるさくなったわけですが、一応、音を消す方法がありました。

AssistiveTouchで消音する

AssistiveTouchの消音機能を使うと、カメラも画面キャプチャも『無音』にすることが出来ます。毎回ONにしたり、OFFにしたり面倒ですが、オフィスや店内で料理を取りたいときなど、どうしても音を出したくない場合には手段があるだけマシというものでしょう。

設定は以下の通り。

設定 - 一般 - アクセシビリティ - (操作)AssistiveTouch

AssistiveTouchをONにした上で、『最上位メニューをカスタマイズ』より、『消音』が一個だけの状態にします。

f:id:yari3180m:20160922164251j:plain

-+のボタンでアイコンを出したり消したり出来るので、一個だけ残るようにして、その一個をタップして、消音を選択します。

f:id:yari3180m:20160922164259j:plain

その他

とりあえず移行も順調だったし、概ね満足です。イヤホンジャックが廃止されたというデメリットもあるので、無条件に推奨というわけにはいきませんが、そのうちDVDなどのディスクメディアが消滅したときのように、当たり前になっていくのでしょうね。